トップページ > 刊行物 > 近畿を知る旅

野外歴史地理学研究会の刊行物紹介

近畿を知る旅

近畿を知る旅 ―歴史と風景




A5判、213頁、本体2,200円(税別)

野外歴史地理学研究会、2010年発行

ISBN978-4-7795-0411-2


 各執筆者が独自の視点で、近畿6府県・53の地域について写真と地形図を使い記述しています。一般のガイドブックとはひとあじ違う、旅の案内書です。
 収録地域は以下の通り、各2~4頁で解説しています。

【京都】
琵琶湖疏水・高瀬川 ~京都を流れる二つの人工河川/京への道 ~京の七口と御土居/西陣 ~町家は今も創造・創作の場/北白川 ~洛中のちょっと郊外/伏見 ~城下町から港町へ/宇治 ~王朝文化と茶の薫る町/南山城 ~木津川流域と恭仁京/乙訓丘陵・長岡京市 ~竹林と長岡京跡/亀岡盆地 ~丹波国府から亀山城を歩く/美山 ~京の奥座敷

【滋賀】
大津・坂本 ~湖都の歴史街道を歩く/草津・守山 ~湖南平野の境界と旧宿場町/信楽~謎多き風水の宮都と陶芸の町/日野 ~蒲生野の商人まちと里山/近江八幡・五個荘 ~近江商人のふるさと/彦根 ~国宝の彦根城天守と城下町・街道/長浜 ~町衆で活気づく町/高島 ~西近江路を北上し湖西の平野へ

【大阪】
大阪 ~大阪中心地域の連続性/四天王寺・帝塚山・住吉 ~阪堺電車で巡る南大阪/中之島・川口 ~近代大阪の発祥地を歩く/高槻 ~宿場町・城下町から郊外型都市へ/千里丘陵 ~田園都市・団地・ニュータウン/河内平野 ~鴻池新田・深野池・河内木綿/泉北丘陵・狭山池 ~ニュータウンと古代遺跡/八尾・久宝寺 ~寺内町と地場産業/池田 ~北摂の谷口集落の近代化/堺 ~国境の町「堺」の変貌/泉佐野 ~荘園遺跡と関空の町

【奈良】
平城宮跡 ~平城宮跡周辺を歩く/奈良 ~奈良公園と奈良町/大和郡山 ~稗田・若槻の環濠集落と城下町郡山/橿原市八木 ~横大路を体感する/明日香 ~日本最初の都市「飛鳥」を支えた水辺/三輪・柳本 ~大神神社から上街道を北へ/大和高原 ~田原・都祁盆地の氷室と大和茶/吉野 ~信仰、歴史の舞台の吉野山と宮滝

【兵庫】
神戸港 ~国際貿易港の変遷を辿る/六甲山地 ~登山から学ぼう/尼崎 ~近世城下町と近代工業が混在する町/甲子園 ~阪神間モダニズムの一翼/丹波篠山 ~盆地の城下町/いなみ野台地 ~近代の開発をたどる/姫路・生野 ~市川流域を南から北へ/明石海峡 ~城下町明石と花の島淡路島/赤穂 ~義士と塩のまち/淡路島南部 ~線路跡を歩く

【和歌山】
和歌山・和歌の浦 ~観光と工業の両立をめざして/根来・粉河 ~紀ノ川北岸の中世景観/海南・紀美野 ~二つの古道と伝統産業/湯浅 ~古い町並みが残る宿場町・港町/御坊 ~紀州の寺内町御坊と日高の名勝/南部・田辺 ~南高梅の里みなべと田辺城下町


* ご購入はコチラ *
 →アマゾン